
2022年度 新規採用
採用試験と法人説明会は随時開催しています。
2022年度 保育士 新規採用について
社会福祉法人 晴誉会では、2022年4月採用予定の新規職員を募集いたしします。また、採用試験に先立ち 法人説明会を随時実施いたします。
理事長より
私ども社会福祉法人 晴誉会は、2006年に大阪府茨木市に法人設立しました。この地で1978年より40年間 運営しております山手台保育園と、2006年に開園した彩都保育園とともに、茨木の北地区に あたたかい保育を根ざすべく、保育サービスを提供しております。
2016年度からは幼保連携型認定こども園として活動しています。
・ すなおで思いやりのある子どもに育てます。
・ ひとりひとりを大切に育てます。
・ 意欲的に取り組む子どもに育てます。
この3つの保育方針を軸に、各ご家庭や子育て世帯のみなさんに親しまれ、活用される子育て施設を目指して、日々の活動を行っています。
とても嬉しいことに、今年度は職員のご結婚や出産の嬉しい知らせを多く聞くことができました。職員体制を充実させるとともに、これからの更なる保育の充実のため、今年度も4名(程度)の新規職員の採用を考えております。
若さと元気に満ちた、明るい保育士の皆さんに、私たちの一員となって保育を行っていただけたらと思っています。
(社会福祉法人 晴誉会 理事長 中西 敬子)
概 要
勤務地
彩都保育園 [MAP] 大阪府茨木市彩都あさぎ5-12-2
山手台保育園 [MAP] 大阪府茨木市山手台3-28-23
要件
人数: 4名 程度
年齢: 40歳まで
資格: 保育士・幼稚園教諭 (取得見込み可)、どちらかのみでも可
待遇
月給: | 219,300円~ |
手当: | 住宅手当、調整手当、精勤手当、通勤手当(全額) 退職共済・厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 |
福利厚生: | インフルエンザ予防接種(無料)など |
賞与: | 4.9ヶ月 (2020年度実績) |
その他: | 有給休暇 … 初年度10日 入職日に前倒しで発生 有給休暇 取得実績 … 2019年度実績 93.70%(2018年度実績 93.14%)、平均取得日数 15.5日 |
リクルート・パンフレット
![]() <ダウンロード> |
法人説明会【随時】
会場: | 大阪府茨木市彩都あさぎ5-12-2 社会福祉法人 晴誉会 彩都保育園 |
申込: | 参加ご希望の方は、前日までに申し込み(TEL: 072-649-0874)をお願いします。 また、ご希望に応じて随時開催しています。法人本部(072-649-0874)までご連絡ください。 |
持参物: | 特に持参していただくものはございません。 なお、当日に履歴書を提出頂いても結構です。 |
内容: | 法人概要・保育理念・保育方針・勤務概要・試験内容に関する説明と案内。施設内の案内など。 |
その他 | スーツで来られる必要はありません。気温に合わせて調整ください。 |
採用面接【随時】
日時: | ご希望に応じて実施します |
会場: | 大阪府茨木市彩都あさぎ5-12-2 社会福祉法人 晴誉会 彩都保育園 園舎 |
提出書類: | ○ 履歴書(写真付き) ○ 成績証明書・卒業見込書 ○ 資格取得見込書 もしくは 資格証のコピー ○ 健康診断書 |
送付先: | 567-0009 大阪府茨木市山手台3‐28‐23 社会福祉法人 晴誉会 宛 採用試験の受付は法人本部で行っております。 彩都保育園への持ちこみや、問い合わせはご遠慮下さい。 |
当日の内容 | 個人面接を予定 |
その他 | スーツで来られる必要はありません。気温に合わせて調整ください。 |
スタッフ採用について
(現在の募集はありません)
山手台保育園 学生アルバイト 募集について
勤務地
山手台保育園 [MAP] 大阪府茨木市山手台3-28-23
要件
人数: 2名
年齢: 在学中のかた
資格: 将来、保育士や幼稚園教諭、看護師などで勤務をお考えの方
概要
時間帯は10:00~18:00の時間帯で2時間程度の保育補助を想定しています。
環境整備や乳児の食事・排泄のお手伝い、幼児の活動の見守りをお願いします。
待遇
時給: | 980円~ | |
手当: | 交通費全額支給 雇用保険・労災保険 |
|
勤務内容: | 認定こども園での保育補助業務 時間は応談(2時間~) |
夏休みのみもOK |
勤務開始日: | 随時 | |
その他: | 有給休暇:あり バイク通勤 可能 |
|
採用に際して: | 事前にお電話かメールにてお問い合わせください |